子供たちの声
※2025年4月1日現在
◎子供たちに3つの質問をしてみました。
- ①稽古を続けてきて、よかったことは?
- ②稽古を続けて、これからどうなりたいか?
- ③最後に一言どうぞ!
●かなた 高校3年 初段
- ①滑らかな動きを目指して頑張れたことです。
- ②できるだけ力を入れないようにして技をかけたいです。
- ③今年は受験生ですが、できるだけ稽古に取り組みたいです。
●みらい 中学2年
- ①とっさの受け身が取れるようになりました。そのため、サッカー部ではケガをしにくくなりました。
- ②技の精度を上げたいです。
- ③黒帯が見えてきたので、より一層頑張ります。
●はるま 小学5年
- ①技を柔らかく受けられるようになりました。
- ②どんどん級を上げて、帯の色を変えたいです。
- ③今年も頑張ります。
●げんき 高校2年
- ①心の落ち着きを身につけることができました。
- ②2段を目指して頑張ります。
- ③ご指導のほど、よろしくお願いします。
●たいき 小学5年
- ①紫帯になれてうれしいです。
- ②次は茶帯になりたいです。
- ③お父さんより上手になりたいです。
●ゆうき 小学3年
- ①上手に技をかけられるようになりました。
- ②早く紫帯になりたいです。
- ③お兄ちゃんに負けないように頑張ります。